多くの人はぼーっとしているときどうすることもできない過去の後悔や
どうなるかわからない未来への不安に囚われていることが多い。
でも、今に集中する習慣を身につけると心の持ち方が変わってくるのがわかります。
曼荼羅アートを描くことは瞑想やマインドフルネスと呼ばれる
今の自分を観察したり今に集中することに重視するものと、同じような効果が得られると言われています。
○脳のリフレッシュ効果
○リラックス効果
○集中力の向上
○ストレス軽減
などなど。
また、絵を描くことは右脳と左脳両方を使うので脳にとてもいいのです♪
<簡単マンダラート体験>
事前に描かれたベースの絵柄に模様を入れていきます。
<基本のマンダラアートの描き方>
コンパスと定規を使って、基本的なマンダラアートの描き方を学びます。
一度覚えたら好きな時に好きなだけ描くことが可能です。
<マンダラアートの描き方ベーシック>
2時間 3,500円
〇対面のお申し込みはこちら→◇◇◇
〇ZOOMのお申し込みはこちら→◇◇◇
<マンダラアート描き方(セッション付き)>
完成した作品や、マンダラアートを描いているときに浮かんて来た感情から、今の自分の状態を読み解いていきます。
そして今あなたに必要なメッセージをお伝えします。
3時間 18,000円
〇対面のお申し込みはこちら→◇◇◇
〇ZOOMのお申し込みはこちら→◇◇◇
<参加者の声>
・とても集中できて気持ちよかった。
・また描いてみようと思います。ありがとうございます!
・無心になれて、直感で書くのが大切だなと思いました。
・こんな楽しいものがこの世の中にあったとは!
・気分が散漫になった時に集中できるワークだと思いました。
・時間を忘れて楽しめました。
・とても贅沢な時間を過ごせました。
・想像していたものと違う仕上がりで楽しめました。
・出来上がりが予想できずにいたので、完成して達成感を味わいました。
・縛りを外すという自由にすることを教えてもらいました。
・自分を表現できると思いました。
・難しそうなイメージでしたが、描いてみたら夢中になれました♪
・自分の心の中の絵を集中して描けたのは良かったです。
・今に集中するということをすると心が落ち着きました。
・自分の内なる気持ちと対話しながら描いているような感じ!自分の枠が外れて、可能性が芽生え、広がる感じ!
・楽しく集中できて、スッキリしました。
・夢中になれてビックリしました。
・夢中になってかけるのが楽しかったし、絵柄や色を考えるのも楽しかったです。もっとやりたいです。
・最初は教えて頂いた通りに描き進め、あとは自由に描いていくだけで、こんなにも自然と曼荼羅の形になっていくなんて、毎回毎回驚かされます。「絵心がなくても、絵を描くのが苦手でも」というのが本当にその通りで、誰でも気軽に始めることができるのが曼荼羅アートなのだなあと、今回も改めて思いました。 小学1年の娘でも毎回楽しく取り組めて、どんどん曼荼羅アートの魅力にハマっていきそうです。